• Search
  • Mobile QR
  • 携帯電話からも
    アクセス

氏神一番(カブキロックス)

  1. HOME >
  2. GODプロデュース >
  3. 氏神一番(カブキロックス)
業務提携 World Entertainment Artist
氏神一番
氏神一番「カブキロックス」ボーカリスト

インターネットTV WALLOP放送局 
毎週火曜日21:00~22:00 GOD CHANNEL

毎月第1火曜日 21:30~22:00
「GODとSIZUKUのこれが一番」レギュラー出演中
UJIGAMI banner KABUKI ROCKS Banner 006 tumblr_m7yosrjfX71rohd0uo1_400
1989年、TBS系で深夜に放送されていたバンドオーディション番組『平成名物TV 三宅裕司のいかすバンド天国』(通称『イカ天』)に出演して大ブレイク。翌1990年、『お江戸-O・EDO-』でメジャーデビュー奇抜なメイクと派手な和装が大きな特徴。
元禄3年(1690年)から現代へタイムスリップしたという設定で、ライブを“狂言雷舞”、曲目を“演目”と呼び、ボーカルを“歌い手”、ギターを“六味線”、ベースを“四味線”、ドラムを“洋太鼓”、キーボードを“鍵盤”と呼ぶ。

TBS系で放送された『輝く!日本イカ天大賞』では、オープニングに『お江戸』が選ばれベストパフォーマンス賞を受賞した。この年の成人の日に放送された『NHK青春メッセージ'90』へのゲスト出演や、ヤングジャンプ表紙のグラビアやニューヨークでのライブや氏神一番が1990年のTBS春の番組キャンペーンキャラクターとして抜擢され爆発的に知名度を上げて行った。そして同年5月21日にシングル『お江戸-O・EDO-』で念願のメジャーデビューを果たした。

その後も、アニメ『ドラゴンクエスト』のエンディング主題歌(虹の都)や映画『1990牡丹燈篭』への出演、東京音楽祭世界大会出場、全日本有線放送大賞新人賞を獲得した。

1993年には所属レコード会社をアポロンから
東芝EMIに移籍し、アニメ『剣勇伝説YAIBA』の主題歌シングルを発売。その後、移籍第一弾アルバムとして3rdアルバム『勇気』をリリースした。

2009年10月21日20周年記念シングルとして「大江戸 恋町 華の町/御免ねお夏」をリリース。

2011年2月23日21世紀の昭和歌謡「めぐり愛ナイト」をリリース。

<受賞歴>
★23回 全日本有線放送大賞 新人賞(1990年/『お江戸-O・EDO-』で受賞)
★輝く!日本イカ天大賞 ベストパフォーマンス賞(1990年)
<ディスコグラフィー>
シングル
★『お江戸-O・EDO-』(1990年5月21日発売/アポロン)
1.お江戸-O・EDO-
2.すみれSEPTEMBER LOVE

★『虹の都』(1990年8月21日発売/アポロン)
1.虹の都
(フジテレビ系アニメ『ドラゴンクエスト』(1989年)第一部 後期エンディング主題歌)
2.スーサイド・ゲーム
(映画『1990牡丹燈篭』(1990年)主題歌)

★『千両役者』(1991年3月5日発売/アポロン)
1.千両役者
(映画『チー公物語 ネズミ小僧のつくりかた 世紀末版』(1991年)主題歌)
(テレビ朝日系深夜番組 『プレステージ』主題歌)
2.桜 APRIL LOVE〜助六由縁・江戸桜〜

★『MOONLIGHT BIRTHDAY』(1991年11月21日発売/アポロン)
1.MOONLIGHT BIRTHDAY 
(TBS系ドラマ『御生誕白書』(1991年)主題歌)
2.夢旅人

★『勇気があれば』(1993年05月07日発売/東芝EMI)
1.勇気があれば
(テレビ東京系アニメ『剣勇伝説YAIBA』(1993年)オープニング主題歌)
2.神智学無き戦い!
(テレビ東京系アニメ『剣勇伝説YAIBA』(1993年)エンディング主題歌)

★『大江戸 恋町 華の町』(2009年10月21日発売/Birdland Music Entertainment)
1.大江戸 恋町 華の町
2.御免ね お夏 

★『めぐり愛ナイト』(2011年2月23日発売/Birdland Music Entertainment)
1.めぐり愛ナイト
2.歌舞喜恋唄

<アルバム>
★『KABUKI-ROCKS』(1990年6月21日発売/アポロン)

★『MASQUERADE』(1991年3月5日発売/アポロン)

★『勇気』 (1993年7月21日発売/東芝EMI)

★『轍 〜WADACHI〜』 (2005年5月13日発売/ビオン・ミュージックエンタテインメント)

★『NOW&BEST 〜今昔詩歌集〜』 (2015年1月1日発売/キングレコード )
<TV>
2006. 4. 9 NTV 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』出演
2005. 7~ KBS 連続TVドラマ 『Sunny-Side-UP』 持田征二役 特別出演
2005 CX  『北野タレント名鑑』出演
2005 NTV 『速報!歌の大辞テン!!』出演
2005. 1~ KBS TVS tvk 
ハイビジョン連続TVドラマ 『T・R・Y~夢への階段』氏神校長役レギュラー出演
2004. 8.24&31 TVK 『音革命”テレビ 氏神・スペシャル Ⅰ~Ⅱコーナー』出演
2004. 7.15 TX 『バカなほうの鈴木』出演
2003. 8.12 TX 『新・出動!ミニスカポリス』 “ラーメンロック”で出演
2003. 8. 8 TX 『最高!ブギウギナイト』出演
2003. 3.16 ANN『決定!これが日本のベスト100』出演
2003. 3.1,3,6 スカイパーフェクTV!(Ch.731 Viewsic)『土曜にLOVEして』 出演
2003. 2.12 TBS『超豪華!!あの人は今!輝く!夢の紅白歌合戦』出演
2002 NTV『THE夜もヒッパレ』出演
2001 NTV『ものまねバトル大賞』出演
1999 CX 『笑っていいとも』出演
1998~2000 CM カーショップ『ONIX』出演
1997. 3~ NHKドラマ新銀河『雲の上の青い空~歌手誕生物語』レギュラー出演
1995. 4~ NHK金曜時代劇『宝引きの辰捕物帳』レギュラー出演
1994. 7~ NTV『お宝・幸造夫婦です』レギュラー出演
<著書>
2000. 1.28 「消えた!?イカ天バンド」(株式会社イースト・プレス)氏神一番著
1993.11. 3 「心はいつもプロレスラー」(シンコーミュージック・エンタテイメント )氏神一番著
2008.10   「武士語録」(祥伝社)氏神一番著